地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、墨田区の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

まいぷれ広場

タイプ

質問する質問する 告知する告知する 雑談雑談 お店の口コミお店の口コミ 全て全て

キーワード

1~7件/ 7件

  • 1
  •  

イメージ有イメージ無

まいぷれ編集...
(2010/01/13 13:11)

最終コメント:まいぷれ編集...(2010/01/13 13:11)

創業70余年、伝統と格式を守りながら、お客様におもてなしの真髄を届けている 明石町の老舗水たき割烹「つきじ治作」。 リバーガイドの案内で両国からの隅田川クルージングをお楽しみいただいた後、明石町・聖路加ガーデン前発着場で下船し、「つきじ治作」に向…

続きを見る

まいぷれ編集...
(2010/01/13 13:06)

最終コメント:まいぷれ編集...(2010/01/13 13:06)

隅田川には歴史や文学に残るさまざまな人物や作品があります。 詩人の近藤文子さんから「奥の細道」「伊勢物語」等、隅田川に係わる文学作品のお話を聞きながらクルージングをお楽しみください。 船内では老舗割烹「亀戸 升本」の特製弁当をいただきます。 …

続きを見る

まいぷれ編集...
(2010/01/13 11:47)

最終コメント:まいぷれ編集...(2010/01/13 11:47)

 両国からリバーガイドの説明を聞きながら千住大橋まで隅田川を周遊します。 桜橋で下船後、「池波正太郎記念文庫」へ。歴史研究家・安藤優一郎先生による「行政マン・鬼平の意外な素顔」の講座をお楽しみください。 お食事は、浅草で人気の「助六の宿 貞…

続きを見る

まいぷれ編集...
(2009/04/15 17:27)

最終コメント:まいぷれ編集...(2009/04/15 17:27)

東京水辺ライン 築地のお寿司と「築地本願寺寄席」 両国から明石町までミニクルージングの後、築地の玄関口「明石町・聖路加ガーデン前発着場」で下船。「築地本願寺」に向かいます。 寄席の会場は「築地本願寺ブディストホール」。3人の若手新鋭落語家によるエネルギッシュな落語をお届けします。落語と築地本願…

続きを見る

まいぷれ編集...
(2008/05/14 13:11)

最終コメント:まいぷれ編集...(2008/05/14 13:11)

歴史散策「わが国最古の鉄製帆船『明治丸』と深川散歩」 隅田川クルージングの折、越中島付近で見える「明治丸」は、日本の船舶史上初めての鉄製帆船です。明治天皇の函館御幸に使われた船として有名です。国の重要文化財にも指定され、現在は東京海洋大学の構内に保存展示されています。両国からのミニクルーズの後、…

続きを見る

まいぷれ編集...
(2008/05/14 12:02)

最終コメント:まいぷれ編集...(2008/05/14 12:02)

瑞々しい旬の食材がうれしい日本の四季。中でも「築地場外市場」や「魚がし横丁」には各地から届いたばかりの海の幸、山の幸の“旬"が並んでいます。ちょっと早起きして両国から乗船しましょう。船内では、「築地案内人」こと今泉檀さんによる「築地の買出しを楽…

続きを見る

まいぷれ編集...
(2008/05/14 11:49)

最終コメント:まいぷれ編集...(2008/05/14 11:49)

隅田川歴史クルーズと「回向院」で聴く薩摩琵琶 薩摩の男性にのみ演奏が許され、その勇壮かつ繊細な響きに日本中が魅了されたという逸話が残る「薩摩琵琶」。塩崎博さんを講師に迎えた「隅田川歴史クルーズ」の後、両国で下船。「回向院」へ向かいます。多数の無縁の霊を弔うお寺として親しまれている「回向院」の本…

続きを見る

1~7件/ 7件

  • 1
  •  

墨田区でよく使われる「まいぷれ広場」でのキーワード